募集要項
職種 |
機械設計 ソフトウェア開発 3D測定 |
---|---|
勤務地 | 京都本社および各営業所(千葉・大分・神戸営業所) |
勤務時間 |
9:00~18:00 (休憩60分・11:45~12:45) ※案件により夜勤の可能性あり (月1回程度) ※残業あり (月平均15時間程度) |
待遇
給与 |
月給175,000~300,000円 + 各種手当 |
---|---|
諸手当 |
通勤手当 (実費、月30,000円まで) 時間外手当 地域手当 出張手当 出張時の食事補助あり |
昇給 | 年1回(5,000~10,000円) |
賞与 | 年2回 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日) 祝日 夏季休暇 年末年始 GW休暇 有給休暇 年間休日 125日 |
保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険 |
福利厚生 |
厚生年金 退職金制度 (勤続5年以上) |
教育制度 |
新人研修(1ヶ月) ビジネスマナー研修 専門技術研修 OJT研修 技術発表会 |
試用期間 | 入社後3ヶ月間 (条件は本採用時と変更なし) |
私たちはこんな事業をしています
「リバースエンジニアリング」を知っていますか?
これは実在する設備などを撮影・測定して図面に落とし込むという非常に面白い事業です。
私たちは「こんな機械が欲しい」「こんな風にできれば便利なのに」というお客様の想いを、鋭い視線と3Dソリューションの技術で実現しています。
「機械系?」と思われがちですが、建築やプラント、文化遺産など、活躍のフィールドは無限大です。
これは実在する設備などを撮影・測定して図面に落とし込むという非常に面白い事業です。
私たちは「こんな機械が欲しい」「こんな風にできれば便利なのに」というお客様の想いを、鋭い視線と3Dソリューションの技術で実現しています。
「機械系?」と思われがちですが、建築やプラント、文化遺産など、活躍のフィールドは無限大です。

当社の魅力はここ!
当社は、機械設計・ソフトウェア開発・3Dソリューションの三事業を柱に事業を展開しています。
「リバースエンジニアリング」の技術を強みに、大手プラントエンジニアリング会社などから、新設・既設の工事に伴う設計の依頼を受け、3Dソリューションを用いた事業内容をメインとしています。
産業機械や建築物を中心に設計を行っており、ソフトウェアの開発まで一元請負しているのが特徴。
この分野は最近特に注目され、各社技術開発にしのぎを削っているホットな分野です。
ある意味、手探りの領域ですので、未知の業界・製品にどんどん広がる可能性を秘めていると同時に、自由に切り開いていける、非常に魅力的な業界領域だと自負しています。
「リバースエンジニアリング」の技術を強みに、大手プラントエンジニアリング会社などから、新設・既設の工事に伴う設計の依頼を受け、3Dソリューションを用いた事業内容をメインとしています。
産業機械や建築物を中心に設計を行っており、ソフトウェアの開発まで一元請負しているのが特徴。
この分野は最近特に注目され、各社技術開発にしのぎを削っているホットな分野です。
ある意味、手探りの領域ですので、未知の業界・製品にどんどん広がる可能性を秘めていると同時に、自由に切り開いていける、非常に魅力的な業界領域だと自負しています。

機械・建築・VR… 活躍の場は無限大
事業分野は機械だけではなく、工場・プラントや建築、文化遺産など多岐に渡り、大学との共同開発も行うなど、今後の可能性は無限大に広がっています。
積極的な設備投資を行っており、最新のレーザー測定機器やソフトウェアを導入。
売り上げの約7割を3Dソリューション事業が占め、最近では測定したデータを元に仮想空間で工場を疑似体験できるVR技術にも力を入れており、まだ誰もやったことがない、時代の先端を行く技術に携わることができます。
機械系や建築系など理系の方にとっては毎日新しい発見がある環境ですが、文系の方の発想力を発揮できるフィールドの広がりがあるため、どの学部学科の方も活躍できる機会があります。
積極的な設備投資を行っており、最新のレーザー測定機器やソフトウェアを導入。
売り上げの約7割を3Dソリューション事業が占め、最近では測定したデータを元に仮想空間で工場を疑似体験できるVR技術にも力を入れており、まだ誰もやったことがない、時代の先端を行く技術に携わることができます。
機械系や建築系など理系の方にとっては毎日新しい発見がある環境ですが、文系の方の発想力を発揮できるフィールドの広がりがあるため、どの学部学科の方も活躍できる機会があります。

年間休日125日、残業月平均15時間。
ベストな環境をご提供。
ベストな環境をご提供。
働きやすい環境づくりを進めており、休日数の増加や残業時間の短縮、有給休暇の早期付与(入社1ヶ月後から)など、色々な取り組みを行っております。
「若者応援宣言企業」「経営力向上計画」「女性の活躍推進企業」に認定されているほか、「おもてなし規格認証2018」「健康経営法人2018」も取得。
若者の採用・育成に積極的で離職率や有給休暇取得実績などが一定水準を満たしている企業であることを証明する「ユースエール認定事業所」も取得しました!
社内はワンフロアで社員同士の距離も近く、何でも相談しやすい社風。
技術力アップのために3ヶ月に1回のペースで技術発表会も開催し、他の社員の取り組みも共有できる体制を整えています。
「若者応援宣言企業」「経営力向上計画」「女性の活躍推進企業」に認定されているほか、「おもてなし規格認証2018」「健康経営法人2018」も取得。
若者の採用・育成に積極的で離職率や有給休暇取得実績などが一定水準を満たしている企業であることを証明する「ユースエール認定事業所」も取得しました!
社内はワンフロアで社員同士の距離も近く、何でも相談しやすい社風。
技術力アップのために3ヶ月に1回のペースで技術発表会も開催し、他の社員の取り組みも共有できる体制を整えています。
