こんにちは🌸
桜がきれいに咲いてますね。
今週末まで桜がもってくれたら晴れの日の桜を堪能したいです。
3/26(日)に壬生寺で行われた壬生菜祭へ行ってきました。
あいにくの雨模様でしたが、小雨決行してくださいました!!
ポン菓子作りを見れたり、
ろうそくの絵付体験をしたり、
キッチンカーの食べ物を楽しんだり…
全店を楽しみました!!
壬生寺様、ご出店の方々、ありがとうございました。
☆機械設計☆
3Dプリンタの光造形導入いたしました。
こちらの写真は、サンプルのものになりますが、このような複雑な形状も造形できます。

そのため、文化財関連の点群化や3Dモデル化からさらに、模型の造形も対応可能となりました。
他にも、生物の実寸大模型や建物のサンプル模型、フィギュアなども行っております。
現物を”3Dデータ”として残して更に模型やフィギュアで”実物”として手元に再現できます。
☆ソフト開発☆
iPad版SPOT360ビューア + THETA 連携強化
現在、iPad版SPOT360ビューアーアプリとTHETA(天球撮影カメラ)の連動強化開発を行っています。
現状ではプロジェクトデータに新たな撮影スポットを追加するために、「現地での天球撮影~PCでの編集」が必要ですが、
今後は、「現地での天球撮影=その場でプロジェクトデータに反映」が可能になります。





(※開発中の画面です)
撮ったその場で確認できるので、移動やエディタ操作時間が大幅に短縮されます!
他にも「PC編集時に、天球画像がマップ上のどこの写真か思い出せない…」なんて事も無くなりますね!
近日中にはご利用いただけるよう励んでおりますので是非ご期待ください。
SPOT360 詳細情報(リンク : https://www.shrewd-sekkei.com/business/spot360.html)